kawafuku farm's blog 川福

川田と福本の農園

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

(6/30) 大雨、洪水警報。暴風、波浪警報。

ピーマン苗補強。 キュウリ支柱の補強。

(6/29) トウモロコシ収穫したが。。。

下半分しか実が無いし、バイカラー。 ピーマン つるなしインゲン収穫前の888追肥。 シシトウ。 ミニトマトの鳥害があったので周囲ネットの天井部にもネット張った。 サツマイモ。 サツマイモ。

(6/28) キュウリ2本収穫。

ミニトマト サトイモ シシトウ

(6/27)ナス、シシトウ初収穫。

変形ナスは虫食い穴が開いたもの。 つるなしインゲン。 サトイモの葉が大きくなってきた。 畝エダマメ。 トウモロコシの収穫はもう少し。 サツマイモ。 サツマイモ。 ピーマン。 シシトウ。実は小さいがたくさん成ってる。

(6/26)トウモロコシ動物にやられた。

右側2株2個きれいに食べられた。 リキダスで元気になってくれ。 ラッカセイ。 サトイモ。 ナス。 ミニトマト。 挿し木キュウリの花がでかい。 エダマメ。 つるなしインゲン。

(6/24) ☀️13:00水やり

異常無し。 写真無し。

(6/23)水やり。

変形ナスが多い中、まともそうな形! 形の良いキュウリ。 トウモロコシ。 トウモロコシ。 サツマイモ。 サツマイモ。

(6/22) キュウリ、ナス、ピーマン、シシトウに『ダコニール1000』と『HYPONeX液肥』

1000倍希釈でスプレー容器に入れた。 キュウリにダコニールと液体肥料。 ナスにダコニールと液体肥料。 ピーマンにダコニールと液体肥料。 シシトウにダコニールと液体肥料。 ミニトマト鳥にやられた跡。 第一つるなしインゲン発見!2cmぐらい。 トウモロコ…

(6/21) 水やり

(6/20) パトロール

(6/19)全体写真。

(6/19) ピーマン、シシトウに化成肥料(8-8-8)

ピーマンに8-8-8施肥。寄せ土した。 シシトウに8-8-8施肥。寄せ土した。 ミニトマト赤くなった。 ナスの実が徐々に大きく。 ラッカセイすごい成長! サトイモ順調! サトイモの葉っぱでてきた。 シシトウ。 キュウリ。 トウモロコシ。 つるなしインゲン。 サ…

(6/17) ラッカセイを畝に植え付けた。

14株の苗を植え付けた。 ピーマン。 サツマイモ。 サツマイモ キュウリ トウモロコシ。 トウモロコシ。 シシトウ。 シシトウ2。 チビエダマメ発見。 キュウリの花に蜂。 キュウリの花に蜂2。

(6/16)サトイモ畝改良。ミニトマト防鳥ネット張った。

サトイモ畝(バークたい肥2袋、牛ふん1袋を混ぜて真ん中へこませた) 防鳥ネット復活!

(6/15)ミニトマトが色付きはじめた。

(6/14)⑥ラッカセイ畝を準備した。

ラッカセイ畝にマルチング。 ピーマン。 キュウリ収穫候補。 トウモロコシ。 つるなしインゲンの花。 サツマイモ。 ラッカセイ苗。 ナスの実。 ミニトマト多数。 シシトウにカメムシ。 シシトウ。

(6/13)ピーマン、シシトウを草で覆った。

(6/10)トウモロコシ人工授粉終了。キュウリ初収穫。

初収穫。3本。 プラス3本。 次に収穫予定のキュウリ。 キュウリ。 サツマイモ。 ピーマン。 シシトウ。 ナスの支柱修正。 ラッカセイのポット。発芽した。 ミニトマト。 つる無しインゲンの花蕾かな? 青葉(青じそ)の種を撒いてみた。

(6/7)トウモロコシ人工授粉(3本)

サツマイモ葉が出てきた。 ミニトモトΦ20くらい。 キュウリ10cmくらい。 ラッカセイ次々発芽。

(6/7)12:00水やり

(6/6)落花生発芽した。

20ポット中8個から芽が出た。 サトイモ2個発芽。 根性サトイモポットに仮植えした。

(6/6)トウモロコシまたでかくなった。

サツマイモ サツマイモ キュウリ ピーマン シシトウ ツルなしインゲン ナス最初の実を摘果した。

(6/6)タマネギ収穫。97個

Lサイズ54個、M 30個、S13個

(6/5)トウモロコシ雌穂が出始めた。

雌穂が出てきた。 8-8-8施肥。 8-8-8施肥。 長ナスの弱ってる2苗に8-8-8施肥。 キュウリの挿し木1号順調。整枝した。 挿し木2号も順調。 ツルなしインゲン大きくなった。 サツマイモ苗なんとか大丈夫そう。 こちらも大丈夫そう。 キュウリになってきた。 …

(6/4)防虫スプレーした。30℃

(6/3)タマネギ京都淀産収穫。

ピーマンの実。 キュウリの実。

(6/2) ピーマンの実がなった。

ナスの花が咲いた①。 ナスの花が咲いた②。 ミョウガ。 サツマイモ苗の予備。 トウモロコシ苗が大きくなってきた。 [ キュウリの花が咲いた。

(6/1)水やり 15:00

ししおどし制作。